2008年10月28日
インディアンフルート コンサート イン 中唐人町
■■■
■■ 真砂秀朗 癒しのネイティブフルートコンサート
■ ~インディアン・フルートの笛の音が、この星のいのちを奏でる~
http://www.nh-purely.com/event/2008/081028.html
日時: 2008年10月28日(火)
18:00開場 19:00開演 20:50~交流会(終了予定22:20)
場所: ピュアリー
熊本県熊本市中唐人町15
http://www.nh-purely.com/access/index.html
熊本市電(2号系統):呉服町電停より徒歩3分
熊本市・産交バス: 呉服町バス停より徒歩3分
商工会議所前より徒歩5分
熊本市バス:五福小前より徒歩5分
コイン式パーキングあり。
料金: ビュッフェ+交流会付 \3,500 1ドリンク付 \2,500
プロフィール:真砂秀朗 Hideaki Masago
http://www.awa-muse.com/menu.html
インディアン・フルート、笛、ボーカル
世界各地のネイティブカルチャーへの旅体験から、民族楽器を生かした独自の音
楽を創造し、同時にヴィジュアルアートの分野で活躍するアーティスト。
自然と共に生きることをテーマに音楽創りを始め91年に「しおのみち」等のシリ
ーズをリリース。その後、北アメリカ南西部への旅を重ねインディアンフルート
や笛を生かした新たな表現が始まる。ジャンルにとらわれないスピリチュアルな
ミュージシャン達との出会いの中で7枚のアルバムをリリースし、さまざまなメデ
ィアで楽曲が使用されている。2005愛地球博・地球市民村では7回の満月コンサー
トをプロデュースしコラボレーション演奏をした。
■■ 真砂秀朗 癒しのネイティブフルートコンサート
■ ~インディアン・フルートの笛の音が、この星のいのちを奏でる~
http://www.nh-purely.com/event/2008/081028.html
日時: 2008年10月28日(火)
18:00開場 19:00開演 20:50~交流会(終了予定22:20)
場所: ピュアリー
熊本県熊本市中唐人町15
http://www.nh-purely.com/access/index.html
熊本市電(2号系統):呉服町電停より徒歩3分
熊本市・産交バス: 呉服町バス停より徒歩3分
商工会議所前より徒歩5分
熊本市バス:五福小前より徒歩5分
コイン式パーキングあり。
料金: ビュッフェ+交流会付 \3,500 1ドリンク付 \2,500
プロフィール:真砂秀朗 Hideaki Masago
http://www.awa-muse.com/menu.html
インディアン・フルート、笛、ボーカル
世界各地のネイティブカルチャーへの旅体験から、民族楽器を生かした独自の音
楽を創造し、同時にヴィジュアルアートの分野で活躍するアーティスト。
自然と共に生きることをテーマに音楽創りを始め91年に「しおのみち」等のシリ
ーズをリリース。その後、北アメリカ南西部への旅を重ねインディアンフルート
や笛を生かした新たな表現が始まる。ジャンルにとらわれないスピリチュアルな
ミュージシャン達との出会いの中で7枚のアルバムをリリースし、さまざまなメデ
ィアで楽曲が使用されている。2005愛地球博・地球市民村では7回の満月コンサー
トをプロデュースしコラボレーション演奏をした。
2008年10月26日
2008年10月19日
アートプレックス



ストリートアートプレックスのイベントを手伝いました。アコロックやジャンベ、ファイヤーダンスがよかった。打ち上げもいろんな人と会って楽しかった!
「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in
2008年10月13日
2008年10月13日
2008年10月12日
2008年10月11日
にぎわい市



「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in
2008年10月11日
2008年10月11日
アールブリットアートギャラリー

「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in
2008年10月11日
2008年10月09日
10月11,12,13のペマ予定!!!
●10月11月は気候がいいので、フリマやイベントがたくさんあって忙しい。
10月11,12,13土日祝の予定は
★10月11土 「にぎわい市」国際交流会館前で アジアイベントあり。
シャロームさんとマドウリちゃんとでます。
ペマはアジアグッズ、占い(特別価格1000円!)、チャイ出します。
★10月12日「森と海の感謝祭」アンナプルナでのイベント
ペマではチャイ、占い(1000円)、チベット100人展、などの予定。
★10月13祝「阿蘇クラフトフェア」を見に行きます(予定)
その後はカジシン寄席か、お城祭り(島唄)???
11,12,13の3日間はお店は閉めています。
占い希望者は国際交流会館、アンナプルナまでいらしてくださったら、
特別価格1000円で占いますよ!!!
よろしくお願いします!
http://www.pema.in/
10月11,12,13土日祝の予定は
★10月11土 「にぎわい市」国際交流会館前で アジアイベントあり。
シャロームさんとマドウリちゃんとでます。
ペマはアジアグッズ、占い(特別価格1000円!)、チャイ出します。
★10月12日「森と海の感謝祭」アンナプルナでのイベント
ペマではチャイ、占い(1000円)、チベット100人展、などの予定。
★10月13祝「阿蘇クラフトフェア」を見に行きます(予定)
その後はカジシン寄席か、お城祭り(島唄)???
11,12,13の3日間はお店は閉めています。
占い希望者は国際交流会館、アンナプルナまでいらしてくださったら、
特別価格1000円で占いますよ!!!
よろしくお願いします!
http://www.pema.in/
2008年10月09日
2008年10月06日
骨展


FREE★TIBET
「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in http://www.tibet-k.net
2008年10月04日
10月11,12,13のペマ予定
●10月11月は気候がいいので、フリマやイベントがたくさんあって忙しい。
10月11,12,13土日祝の予定は
★10月11土 「にぎわい市」国際交流会館前で アジアイベントあり。
シャロームさんとマドウリちゃんとでます。
ペマはアジアグッズ、占い(特別価格1000円!)、チャイ出します。
★10月12日「森と海の感謝祭」アンナプルナでのイベント
ペマではチャイ、占い(1000円)、チベット100人展、などの予定。
★10月13祝「阿蘇クラフトフェア」を見に行きます(予定)
その後はカジシン寄席か、お城祭り(島唄)???
11,12,13の3日間はお店は閉めています。
占い希望者は国際交流会館、アンナプルナまでいらしてくださったら、
特別価格1000円で占いますよ!!!
よろしくお願いします!
http://www.pema.in/
10月11,12,13土日祝の予定は
★10月11土 「にぎわい市」国際交流会館前で アジアイベントあり。
シャロームさんとマドウリちゃんとでます。
ペマはアジアグッズ、占い(特別価格1000円!)、チャイ出します。
★10月12日「森と海の感謝祭」アンナプルナでのイベント
ペマではチャイ、占い(1000円)、チベット100人展、などの予定。
★10月13祝「阿蘇クラフトフェア」を見に行きます(予定)
その後はカジシン寄席か、お城祭り(島唄)???
11,12,13の3日間はお店は閉めています。
占い希望者は国際交流会館、アンナプルナまでいらしてくださったら、
特別価格1000円で占いますよ!!!
よろしくお願いします!
http://www.pema.in/
2008年10月03日
森と海の感謝祭
■■■ 森と海の感謝祭 ■■■
森のおかあさんありがとう
海のおかあさんありがとう
あなたのいのちの恵みに感謝
生きものすべてにありがとう
ブツブツ交換、地域通貨、コミュニティカフェ、今、日本の津々浦々色んな所で戦いや争いの古いシステムにギモンを感じ、自然の循環の中で人々が暮らす新しい地球社会のヴィジョンやアイディアがわくわく湧いてそのつながりは波紋のように広がっているように思います。
新しく生まれる地球のコミュニティにはすべてを包みこむような母性的な愛あふれる器が大切だと感じています。ポニョの海のおかあさんを見てその気持ちがさらに深くなりました。平和のヴィジョンを持った九州の海や山や町に住むおかあさんや子供たち、女性たち、もちろん男性たちも大地の上に輪になって、のんびり市場を開きながら集いませんか?今回の市場はまだ名前もない、井戸端会議的、ブツブツ交換も可能な市場の実験です。ねっころがって、空を眺めて森や風を感じて、おいしいもの食べて、友達つくって、たくさん笑って、歌ってみようよ。
みんなが心に持ってる平和の思いや生きる知恵を持ち寄って、開いてみる・・・そこから何が生まれるか見てみたい。みんなが主人公の市場です。
夜は、焚き火を焚いて郡上踊りと音楽を自然の恵みのおかあさんに捧げます。今年は地球の平和を祈る〈ガヤトリ盆踊り〉をみんなで踊って踊って踊りまくって、みんなとひとつになって、自然破壊で苦しんでる森と海のおかあさんや精霊たちや悲しんでいる地球の生きものたちに愛と感謝を捧げる事ができたらなあと願っています。
地球盆踊り、みんなで地球の平和、祈り踊りませんか?
∞○∞
森と海の感謝祭 2008 10月12日(日)
市場の時間 12:00~19:00
市場とお祭 入場無料
市場 出店料 500円 (要予約)
場所 アンナプルナ農園となりの野原
*お昼のワークショップ
ジェンベとダンス 九州ジェンベクラブ 500円 予約できます
炭焼きワークショップ oto&藤本さん (熊本県緑化推進委員会)
竹でマイ箸マイカップ作り 林田弘治さん (山の元自然学校代表)
☆夕暮れから盆踊りと音楽
17:00~18:00郡上踊り・ガヤトリ盆踊りセッション・九州ジェンベクラブ
18:00~19:00 マイサチコ&オトラヴィ・RIKI ・・・後はお楽しみに
九州ジェンベクラブ
西アフリカの伝統楽器ジェンベの音に魅了された代表、村本大の指導のもとに発足した長崎、佐世保、佐賀、人吉のジェンベクラブをはじめ、九州各県にジェンベクラブが存在しそれぞれのイベントに「九州ジャンベクラブ」となって出演しています。
Oto じゃがたら/ビブラストーン/雷蔵/TANGOS/現在サヨコオトナラ/ムビラトロンで活動中
RIKI 〈OZONEBABY〉のリーダーであり、ボーカル、ギターを奏で、マインドで話し、ハートで歌っています。
ワークショップの林田さんと藤本さんは森作りの先輩たちです。
∞○∞
*市場はみんなが主人公○手作りのもの、美味しいもの、自信作、いらなくなったもの、古着屋さんなど、一品一芸持ち寄ってふるって参加してね。もちろんお金のやり取りもOKだけど、ブツブツ交換も試してみませんか?必要な物と物の交換の心地よさを実感するかも。
オープンマイク&ライヴも用意してるので伝えたい事、歌いたい人待ってるよ。予約も可能ですが、当日受け付けで申し込みしてくださいね。
*みんな楽しみ盆踊り。浴衣持ってる方は浴衣で踊ってみませんか♪
*夜は暗いので懐中電灯持ってきてね。音響以外はなるべく電気を使いません。灯は焚き火や松明の灯です。夜にお店をされる方は灯をお願いします。
*ゴザや敷き物や日よけもあると便利かも。マイハシ、マイカップ、マイバッグ歓迎。ゴミは持ち帰ってね。
*夜は冷えるので暖かい服装で来てね。
*キャンプできます。防寒具をお忘れなく。
*雨天の場合アンナプルナ農園の母屋にてお祭りします。
アンナプルナ農園 tel: 0968-27-0212
正木ラビ http://annapurnafarm.com/
-------------------------------------------------
ペマは多分、占いとチャイ屋の予定。
チベット100人展もします。ポストカードも販売しますよ!!!
森のおかあさんありがとう
海のおかあさんありがとう
あなたのいのちの恵みに感謝
生きものすべてにありがとう
ブツブツ交換、地域通貨、コミュニティカフェ、今、日本の津々浦々色んな所で戦いや争いの古いシステムにギモンを感じ、自然の循環の中で人々が暮らす新しい地球社会のヴィジョンやアイディアがわくわく湧いてそのつながりは波紋のように広がっているように思います。
新しく生まれる地球のコミュニティにはすべてを包みこむような母性的な愛あふれる器が大切だと感じています。ポニョの海のおかあさんを見てその気持ちがさらに深くなりました。平和のヴィジョンを持った九州の海や山や町に住むおかあさんや子供たち、女性たち、もちろん男性たちも大地の上に輪になって、のんびり市場を開きながら集いませんか?今回の市場はまだ名前もない、井戸端会議的、ブツブツ交換も可能な市場の実験です。ねっころがって、空を眺めて森や風を感じて、おいしいもの食べて、友達つくって、たくさん笑って、歌ってみようよ。
みんなが心に持ってる平和の思いや生きる知恵を持ち寄って、開いてみる・・・そこから何が生まれるか見てみたい。みんなが主人公の市場です。
夜は、焚き火を焚いて郡上踊りと音楽を自然の恵みのおかあさんに捧げます。今年は地球の平和を祈る〈ガヤトリ盆踊り〉をみんなで踊って踊って踊りまくって、みんなとひとつになって、自然破壊で苦しんでる森と海のおかあさんや精霊たちや悲しんでいる地球の生きものたちに愛と感謝を捧げる事ができたらなあと願っています。
地球盆踊り、みんなで地球の平和、祈り踊りませんか?
∞○∞
森と海の感謝祭 2008 10月12日(日)
市場の時間 12:00~19:00
市場とお祭 入場無料
市場 出店料 500円 (要予約)
場所 アンナプルナ農園となりの野原
*お昼のワークショップ
ジェンベとダンス 九州ジェンベクラブ 500円 予約できます
炭焼きワークショップ oto&藤本さん (熊本県緑化推進委員会)
竹でマイ箸マイカップ作り 林田弘治さん (山の元自然学校代表)
☆夕暮れから盆踊りと音楽
17:00~18:00郡上踊り・ガヤトリ盆踊りセッション・九州ジェンベクラブ
18:00~19:00 マイサチコ&オトラヴィ・RIKI ・・・後はお楽しみに
九州ジェンベクラブ
西アフリカの伝統楽器ジェンベの音に魅了された代表、村本大の指導のもとに発足した長崎、佐世保、佐賀、人吉のジェンベクラブをはじめ、九州各県にジェンベクラブが存在しそれぞれのイベントに「九州ジャンベクラブ」となって出演しています。
Oto じゃがたら/ビブラストーン/雷蔵/TANGOS/現在サヨコオトナラ/ムビラトロンで活動中
RIKI 〈OZONEBABY〉のリーダーであり、ボーカル、ギターを奏で、マインドで話し、ハートで歌っています。
ワークショップの林田さんと藤本さんは森作りの先輩たちです。
∞○∞
*市場はみんなが主人公○手作りのもの、美味しいもの、自信作、いらなくなったもの、古着屋さんなど、一品一芸持ち寄ってふるって参加してね。もちろんお金のやり取りもOKだけど、ブツブツ交換も試してみませんか?必要な物と物の交換の心地よさを実感するかも。
オープンマイク&ライヴも用意してるので伝えたい事、歌いたい人待ってるよ。予約も可能ですが、当日受け付けで申し込みしてくださいね。
*みんな楽しみ盆踊り。浴衣持ってる方は浴衣で踊ってみませんか♪
*夜は暗いので懐中電灯持ってきてね。音響以外はなるべく電気を使いません。灯は焚き火や松明の灯です。夜にお店をされる方は灯をお願いします。
*ゴザや敷き物や日よけもあると便利かも。マイハシ、マイカップ、マイバッグ歓迎。ゴミは持ち帰ってね。
*夜は冷えるので暖かい服装で来てね。
*キャンプできます。防寒具をお忘れなく。
*雨天の場合アンナプルナ農園の母屋にてお祭りします。
アンナプルナ農園 tel: 0968-27-0212
正木ラビ http://annapurnafarm.com/
-------------------------------------------------
ペマは多分、占いとチャイ屋の予定。
チベット100人展もします。ポストカードも販売しますよ!!!
2008年08月27日
チベットピースアート100人展ー木曜から八代
チベットピースアート100人展ー木曜から八代
●2008年 8月22日(金)〜26日(火)
ギャラリーアドウ(熊本市河原町)096−352−1930
8月23日(土)アートセラピー&インドナイト 2
8月24日(日)ヨガナイト
(熊本は終了しました)
_________________________________
●8月28日(木)〜9月2日(火)
ミック(熊本県八代市)0965−32−2261
_________________________________
●9月5、6、7(金 土 日)
チャクラ(大阪)06−6361−2624
3日間の間にライブ、チベット映画、お話会、オフ会 あり
6日土ハルコライブ
(オフ会7日日 予定)
_________________________________
●9月10、11、12、13(水、木、金、土)
フライングティーポット(東京)03−5999−7971
4日間の間にライブ、お話会、オフ会 あり
(オフ会13日土 予定)
______________
●2008年 8月22日(金)〜26日(火)
ギャラリーアドウ(熊本市河原町)096−352−1930
8月23日(土)アートセラピー&インドナイト 2
8月24日(日)ヨガナイト
(熊本は終了しました)
_________________________________
●8月28日(木)〜9月2日(火)
ミック(熊本県八代市)0965−32−2261
_________________________________
●9月5、6、7(金 土 日)
チャクラ(大阪)06−6361−2624
3日間の間にライブ、チベット映画、お話会、オフ会 あり
6日土ハルコライブ
(オフ会7日日 予定)
_________________________________
●9月10、11、12、13(水、木、金、土)
フライングティーポット(東京)03−5999−7971
4日間の間にライブ、お話会、オフ会 あり
(オフ会13日土 予定)
______________
2008年08月25日
インドナイト 2
はお客さん30人で、カレーニ、インドドレスにチベットブースに大盛況!みんなの笑顔がステキでした!
みなさん、ありがとうございます!
チベットピースアート展は河原町アドウで火曜日までです!
火曜は早く終わります!
みなさん、ありがとうございます!
チベットピースアート展は河原町アドウで火曜日までです!
火曜は早く終わります!

2008年08月21日
チベットピースアート展 アドウ(河原町)


●2008年 8月22日(金)〜26日(火)
ギャラリーアドウ(熊本市河原町)096−352−1930
8月23日(土)アートセラピー&インドナイト 2
8月24日(日)ヨガナイト
_________________________________
●8月28日(木)〜9月2日(火)
ミック(熊本県八代市)0965−32−2261
_________________________________
●9月5、6、7(金 土 日)
チャクラ(大阪)06−6361−2624
3日間の間にライブ、チベット映画、お話会、オフ会 あり
(オフ会7日日予定)
_________________________________
●9月10、11、12、13(水、木、金、土)
フライングティーポット(東京)03−5999−7971
4日間の間にライブ、お話会、オフ会 あり
(オフ会13日土 予定)
______________
みんな見に来てね!私も会場でチベットタロットやっています!!!

2007年03月11日
オーラ写真鑑定会!あなたのオーラは?
オーラ写真鑑定セラピー
オーラ写真リーデング とチャンピマッサージ
オーラ写真される方では、待ち時間にチャンピマッサージもできますよ。
オーラ写真リーディング
期日●2007年4月8日(日曜)12時から
場所●「カフェ ペマ」090-8355-0217 ゆみ
料金●5000円(オーラ写真+オーラ鑑定+占 い) ー2回目の方は4000円です!
問いは「カフェ ペマ」ゆみまで。
追加(当日は、なおさんがインディアンヘッドマッサージーチャンピマッサージも
サービス価格2500円でやってくれますよ!)
あなたのオーラは何色??》
オーラカメラを使って、全身のオーラ・チャクラの状況を測定いたします。オーラの状況をチェックしてみませんか?
あなたのオーラをみて、 恋愛、お仕事、人間関係、健康などの、様々なお悩みや、現在の状態について、アドバイスします。ただいま予約申込み受付中(先着10名)
オーラとは・・・・・
オーラの語源はギリシア語で、微風とか微香のことを意味しています。
人間や動植物、また鉱石なども自分の周りに見えないエネルギーのフィールドを持っています。オーラとはそのエネルギーフィールドを構成する通常は目に見えない微弱な電磁エネルギーのことです。又、波動や気ともいいます。
メール●pema@q.vodafone.ne.jp
HP●http://www.pema.in
電話●090−8355−0217(ペマ ゆみ)
(要予約なので、よろしくね!)

オーラ写真リーデング とチャンピマッサージ
オーラ写真される方では、待ち時間にチャンピマッサージもできますよ。
オーラ写真リーディング
期日●2007年4月8日(日曜)12時から
場所●「カフェ ペマ」090-8355-0217 ゆみ
料金●5000円(オーラ写真+オーラ鑑定+占 い) ー2回目の方は4000円です!
問いは「カフェ ペマ」ゆみまで。
追加(当日は、なおさんがインディアンヘッドマッサージーチャンピマッサージも
サービス価格2500円でやってくれますよ!)
あなたのオーラは何色??》
オーラカメラを使って、全身のオーラ・チャクラの状況を測定いたします。オーラの状況をチェックしてみませんか?
あなたのオーラをみて、 恋愛、お仕事、人間関係、健康などの、様々なお悩みや、現在の状態について、アドバイスします。ただいま予約申込み受付中(先着10名)
オーラとは・・・・・
オーラの語源はギリシア語で、微風とか微香のことを意味しています。
人間や動植物、また鉱石なども自分の周りに見えないエネルギーのフィールドを持っています。オーラとはそのエネルギーフィールドを構成する通常は目に見えない微弱な電磁エネルギーのことです。又、波動や気ともいいます。
メール●pema@q.vodafone.ne.jp
HP●http://www.pema.in
電話●090−8355−0217(ペマ ゆみ)
(要予約なので、よろしくね!)
