2008年09月30日
ブログ講座 その3
●毎回、いろいろなブログの達人の話が聞けておもしろい!
今日は、天竺堂主人 クミン というカレー屋さんのオーナーで、
<いつか行きたいなーおいしそう>たまたま、うきうきプレスでも
紹介されていたー。
興味の範囲が幅広くおもしろかった。私もがんばらねばーーー。
今日のメンバーはナガノさん、シャロームさんと3人。
今日は9時前、8時半に終わった。
今日は大雨ーーー。明日も危ないーーー。
今日は、天竺堂主人 クミン というカレー屋さんのオーナーで、
<いつか行きたいなーおいしそう>たまたま、うきうきプレスでも
紹介されていたー。
興味の範囲が幅広くおもしろかった。私もがんばらねばーーー。
今日のメンバーはナガノさん、シャロームさんと3人。
今日は9時前、8時半に終わった。
今日は大雨ーーー。明日も危ないーーー。
2008年09月30日
カレーマニア
カレーマニアである。インドでも毎日食べていた。
何故か、宇土、松橋エリアにはカレー屋さんが多い。
宇城市の情報新聞「うきうきぷれす」でカレーの特集があった。
1−「サンジ」松橋町(一押し、ネパール人の店、タンドリーチキンがサイコー!)
2ー「万蔵」宇土市(未知)
3−「クミン」八代市(グーゼンに、今日のブログ講座の講師らしい。
いってみたい)<写真>
4−「じゃわ」八代(未知)
5−「やすくん亭」大矢野町(未知)
6−「オランダカフェ」三角(未知)
7−「ミヤジマ」城南町(未知)
8−「マヒマヒ」松橋町(未知)
9−「まごわやさしい」宇土市(未知)
10−「ドスティ」宇土市(なかなかおいしい)
_______
番外編
1−「バオバブ」本渡市ー自然の味
2−「ミック」八代 カレーもおいしい
________
まだまだカレー未経験。楽しいなーーーー!!!
FREE★TIBET
「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in http://www.tibet-k.net
何故か、宇土、松橋エリアにはカレー屋さんが多い。
宇城市の情報新聞「うきうきぷれす」でカレーの特集があった。
1−「サンジ」松橋町(一押し、ネパール人の店、タンドリーチキンがサイコー!)
2ー「万蔵」宇土市(未知)
3−「クミン」八代市(グーゼンに、今日のブログ講座の講師らしい。
いってみたい)<写真>
4−「じゃわ」八代(未知)
5−「やすくん亭」大矢野町(未知)
6−「オランダカフェ」三角(未知)
7−「ミヤジマ」城南町(未知)
8−「マヒマヒ」松橋町(未知)
9−「まごわやさしい」宇土市(未知)
10−「ドスティ」宇土市(なかなかおいしい)
_______
番外編
1−「バオバブ」本渡市ー自然の味
2−「ミック」八代 カレーもおいしい
________
まだまだカレー未経験。楽しいなーーーー!!!
FREE★TIBET
「カフェ ペマ」★ユミ ツェワン http://www.pema.in http://www.tibet-k.net
